なるべく安く買える方法を知りたい…
パソコンって高いし…買うのが大変?
このようなお悩みを解消します。
こんにちは!管理人のどうちゃんです。
当ブログは「人生に良い影響を与える情報を発信する」をテーマにしています。
今回の記事は「ハイスペックパソコンを格安で手に入れる方法」です。
ゲームや動画編集、3Dレンダリングなどの「高速・高負荷処理」には、ハイスペックパソコンが必要不可欠です。
いかなる操作においても、快適に動くかどうかは…
パソコンのスペックで決まります。
この記事では、ハイスペックパソコンを喉から手が出るほど欲しているアナタへ、下記の内容をお伝えします。
この記事の内容
- パソコンスペックの必要性【時間をムダにしないために】
- ハイスペックパソコンを格安で購入する方法
- パソコンを格安で購入する際の注意点!
ではさっそく見ていきましょう!
はじめに パソコンスペックの必要性【時間をムダにしないために】
いかなる操作で時間をムダにしないためにも、パソコンスペックは必要不可欠。
「どれだけ高価なソフトを入れたとしても…」
「どれだけパソコンを扱うスキルが高くても…」
使うパソコンの能力が低いとどうでしょうか?
パソコンの処理が追いつかなければ、時間のロスが増え、何も生み出さないムダな時間を過ごすことになります。
まじで恐怖の時間の誕生です。
- ゲーム
- 動画編集
- 3Dレンダリング
その他にも、パソコンスペックに依存する操作は多々あるでしょう。
「時間のロス」「パソコン操作中に感じるストレス」を減らすためにも、パソコンスペックは必要不可欠と言えます。
ハイスペックパソコンで出来ること
ハイスペックパソコンで出来ること(=ハイスペックパソコンのメリット)をあげると以下の通り。
- 処理が早く、作業に集中できる
- マルチタスクができる
- 自分の使える時間が増える
- 色々なソフトを入れ、効率的に使える
処理が早いと、「時間の短縮」「操作時に感じるストレスの軽減」が可能となります。
また色々なソフトを導入し同時並行(=マルチタスク)で操作することも可能です。
これは私の体感ですが、パソコンの処理能力によって2時間で終わる作業が3時間、ヘタすると4時間かかる場合もあります。
パソコンスペックが違うだけで、時間効率が2倍ほど変わります。
【補足】私がハイスペックパソコンを購入した理由
ここでは私がパソコンを購入しようと思った理由をお話します。なので「早く購入方法だけ知りたい!」という方はとばしてください。
次でパソコンの購入方法を紹介します。
私は本職が設計なので、自宅でもCADソフトを使えるようにパソコンを新調しました。
具体的な理由は以下の通り。
私がハイスペパソコンを買った理由
- CADの操作技術を高めたい
- ちょびっと副業で、お小遣い稼ぎをしたい
- 今のパソコンが古いため、買い替えたかった
上記の理由でパソコンを新調しました。
CAD操作に耐えれるように、メモリ・グラフィックボード・SSDの性能を比較してパソコンを選びました。
ちなみに私が購入したのパソコンはこのスペックです。
購入したパソコンスペック
- メモリ:8GB
- グラフィックボード:NVIDIA Quadro 2000M
- 記憶デバイス:SSD128GB、HDD320GB
CADの操作に耐えうるパソコンとして、十分なスペックを選びました。
通常、ノートパソコンでこのスペックだと価格は10万円近くしますが、私は3万3千円で購入することができました。
次で、パソコンを格安で購入する方法を紹介します。
▶副業におすすめ 知識・スキルの販売サイト【ココナラ】
▶副業におすすめ 資格不要で稼ぐなら「クラウドワークス」
▶副業におすすめ クラウドソーシング「ランサーズ」会員募集(無料)
ハイスペックパソコンを格安で購入する方法
さて、本題です。
ハイスペックパソコンを格安で購入する方法を紹介します。
結論は、「メルカリで買う」です。
パソコンを購入する際、「家電量販店で買う」「パソコン専門店で買う」など、いくつかの選択肢がありますよね。
その中でも、格安で購入できるのがメルカリです。
メルカリで購入するのが格安
実際に私は、メルカリでパソコンを購入しました。
通常10万円ほどのパソコンを、3万円ちょいで購入できました。なので半額以下の価格です。
しかし、メルカリでの購入には「格安で購入できる」というメリットのほか、デメリットもあります。
メルカリで購入する際のメリット、デメリットを次で紹介します。
メルカリで購入するメリット
メルカリで購入するメリットは次の3点です。
- 格安で購入できる
- 価格交渉がしやすい
- 買い切りソフトが入っている場合がある
順に解説します。
メリット①格安で購入できる
最大のメリットが、相場より格安で購入できる点。
ほとんどが中古品であり、個人の出品者が多いです。
なので家電量販店やパソコン専門店、ネットショップで買うより格安で手に入れることが出来ます。
メリット②価格交渉がしやすい
これは出品者によりますが、価格交渉して値引きしてくれることも多いです。
交渉次第ですが、1割ほど値引きしてくれることも多いです。
メリット③買い切りソフトが入っている場合がある
そして商品によっては、買い切りの有料ソフトが付属している場合もあります。
Officeソフトの買い切り版など、ソフト込みで格安で手に入れることも出来ます。
メルカリで購入するデメリット
一方でデメリットもあります。次の3点です。
- 写真と実物がちがう場合がある
- アフターサービス・保証がない
- よく分からないソフトが入ってる場合がある
デメリット①写真と実物がちがう場合がある
- 「説明にないキズがあった…」
- 「なんかタバコくさい…」
出品者も気付いていないキズがあったり、意図して写真に写していないようなこともあります。
実際に私が購入したパソコンは、めちゃくちゃタバコくさくて、匂いが気にならなくなるまで2ヶ月ほどかかりました。(説明もなかった…)
デメリット②アフターサービス・保証がない
メルカリで購入する場合、基本的には「買って終わり・売って終わり」の買い切りがほとんどです。(まれにサポート付きもありますが)
個人の出品者が多いので、アフターサービスまでは期待しないほうが良いでしょう。
デメリット③よく分からないソフトが入ってる場合がある
メリットの項目でもあげましたが、購入時点ですでに色々なソフトが入っている場合があります。
使い道のあるソフトならまだしも、よく分からない用途不明のソフトが入っている場合もあります。
消してもいいソフトかどうか、調べたり確認するのが手間ですね。
パソコンを格安で購入する際の注意点!
次に、メルカリでパソコンを購入する際の注意点を紹介します。
メルカリは個人の出品者が多いため、「信用できる出品者かどうか」の見極めが大事になります。
いざ購入して商品が届き、開けてみたら「思ってたものと違う…」という状況は避けたいですよね。
なのでここでは「信用できる出品者かどうか」を見極めるための注意点を紹介します。
注意点(=必ずチェックすべきポイント)は以下の3つです。
ココに注意
- 購入者からの評価
- プロフィールの文章
- 質問に対する回答
購入者からの評価
- 梱包が丁寧
- すばやい、スムーズな対応
このような評価が多くあるかチェックしましょう。これらの評価が多ければ、良い出品者の可能性が高いです。
プロフィール文章
- 自己紹介がしっかりしている
- 出品商品の詳細が書かれている
- 購入の際の注意点が詳しく書かれている
説明や注意点がしっかり書かれているかを確認しましょう。良い出品者ほどトラブル防止のため、説明文がしっかりされています。
出品者を見極めるポイントです。
質問に対する回答
- 敬語・不快感を与えないような言葉遣い
- 質問に対してしっかり回答している
- 日本語が通じている
気持ちのいい取引が出来るよう、相手に配慮できている出品者かどうかをチェックしましょう。
以上、注意点を3点あげました。
この中でも私が思うに「購入者からの評価」がいちばん重要なポイントです。
メルカリでは、取引のあとに「良かった」もしくは「残念だった」のどちらかの評価がつきます。
この「残念だった」の評価数がかなり重要です。「残念だった」の評価が取引の総数に対して1/20以上あると、少し心配な出品者だと私は考えます。
購入する際は最低限、上記の3点をあらかじめチェックしておきましょう。
ハイスペックパソコンを格安で買う方法 おさらい
最後にこの記事のまとめです。
ハイスペックパソコンを格安で購入する方法
メルカリで購入する。
メルカリで購入する際の注意点
- 購入者からの評価
- プロフィールの文章
- 質問に対する回答
この記事が、これからパソコン購入を検討されている方の参考になれば幸いです。
おわり。
▶副業におすすめ 知識・スキルの販売サイト【ココナラ】
▶副業におすすめ 資格不要で稼ぐなら「クラウドワークス」
▶副業におすすめ クラウドソーシング「ランサーズ」会員募集(無料)