ミルクの作り方・哺乳びんの洗い方ってどうやるの?
このようなお悩みを解消します。
はじめての子育て、ミルク育児は不安も多いですよね。
私も同じように、不安を経験しました。
なのでこれからミルク育児を始められる方のために、不安をすこしでも取り払えるようにと思い、この記事を書きました。
この記事では、現在4ヶ月の息子をミルク育児している私が、実際にやっているミルク作りの手順を紹介します。
この記事の内容
- 【ミルク育児のやり方】ミルク作りの手順は7ステップ
- ミルク作りに必要なものリスト
関連記事【子育て実体験】悪影響なし!メリットだらけの完全ミルク育児【デメリット解消法まで】
【ミルク育児のやり方】ミルク作りの手順はこの7ステップ
ミルク作りはこちらの流れで進めます。
お湯を沸かす→ミルクを作る→冷ます→飲ます→洗浄する→消毒する→乾かす
この7ステップでミルクを作っていきます。
具体的に画像付きで紹介しますね。
step
1お湯を沸かす
赤ちゃんに飲ます量のお湯を沸かします。
飲ます量は 育児書 や製品の数値を参考にするといいですよ。
私はもともと使っていた電気ケトルで沸かしていますが、適温で保温できる調乳専用のポットもあります。
▶ 調乳ポット
▶ 育児書
step
2ミルクを作る
アルコール で手を消毒し哺乳びんに粉ミルクを入れておき、お湯が沸いたらお湯を少量入れます。
→哺乳びんを軽く振りミルクを溶かします。
→適量までお湯を足し、乳首を付けます。
→哺乳びんを軽く振りミルクをなじませます。
▶ アルコール消毒液
▶ 粉ミルク
step
3冷ます
哺乳びんを水を入れた ボウル に入れて冷まします。
5分おきくらいに哺乳びんを取り出し、手首の内側にあてて温度を確認します。
ボウルは少し大きめのほうが、底が平らなので哺乳びんを立てやすいです。
哺乳びんがボウルの中で倒れないように立たせておきましょう。
▶ ボウル
step
4ミルクを飲ます
ミルクが冷めたら赤ちゃんにミルクをあげます。
step
5洗浄する
赤ちゃんが飲み終わったら哺乳びんを洗います。
哺乳びん用の 専用ブラシ を使うと奥までキレイに洗えます。
step
6消毒する
消毒液 を作り、1時間以上浸しておきます。
▶ 哺乳びん用消毒液
step
7かわかす
消毒した哺乳びんはタオルやガーゼの上において乾かしておきます。
以上がミルクが作りの7ステップです。
次にミルク作りに必要なものを紹介します。
ミルク作りに必要なものリスト
先ほど紹介したミルク作りに必要な道具はこの8つです。
- 哺乳びん
- 哺乳びん専用スポンジ
- 哺乳びん用洗剤
- 哺乳びん用消毒液
- 大きめのボウル
- 手指消毒用アルコール
- 電気ケトル(もしくは調乳用ポット)
- 粉ミルク
哺乳びんは成長にあわせてサイズアップしていくので、はじめは新生児用の哺乳びんだけあれば大丈夫です。
関連記事【現役ママが選ぶ】おすすめの哺乳びんならピジョン一択【いつ買う?何本?選び方は?】
関連記事【おすすめの粉ミルク】完全ミルク育児ママがビーンスターク「すこやか」をおすすめする理由
【ミルク育児のやり方】ミルク作りの手順 まとめ
今回はミルク作りの手順を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
今回紹介した作り方は、私が産婦人科で教わったり、育児書を読んだり、ネットで情報収集して実践したものですので、新米ママさんたちのミルク育児の参考にしていただければ嬉しいです!
おわり。