- 自分にぴったりの動画配信サービスをさがしたい!
という方向けの記事です。
いろいろ種類があるみたいだけど違いがよくわからない。
好きなジャンルが充実してるサービスを選びたいな。
本記事ではこのようなお悩みを解決します。
この記事でわかること
- VOD(動画配信サービス)とは…
- あなたにぴったりの「VODおすすめ7選」わかりやすく特徴を紹介
- VODの選び方
VOD(動画配信サービス)とは…
ビデオオンデマンドの略で、映画やドラマ、オリジナルコンテンツなど多くの動画を楽しむことができるサービスのことです。
- 定額で見放題(※一部有料もあり)
- 借りたり返却する手間がない
- 延滞料がない
- どこでも利用できる
- 好きなものを好きなときに見れる
これらの点がVODサービスのメリット。
最近ではかなり多くのサービスが開始されていて、「どれを選べばいいのかわからない」という方も多いのではないでしょうか?
そんなVODサービス初心者の方にもおすすめできるVOD厳選7つを紹介します!
あなたにピッタリのVODがみつかることを願って紹介しますね!
▶ 公式ページ日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!
▶ 公式ページ14日間 無料でお試し視聴ができる Hulu(フールー)
はじめに…VOD(動画配信サービス)はそれぞれ特徴的なサービスを提供している
今回紹介するVODはこの7つです。
VODで配信されている動画は、どこでも一緒というわけではありません。
それぞれ特色を持ったサービスを提供しています。
今回紹介する7つのVODサービスは、どれも初心者におすすめのVODです。
なぜなら、これから紹介する7つのVODのうち、6つのVODにはどれも無料のお試し期間があります。サービスを実際に体験してみると、あなたにピッタリのVODを選べますよ。
まよったら、試してみることをオススメします。
操作方法や画質のキレイさなど、体験してみないとわからないことも実際多いですよね。
お試し期間中であれば、解約しても料金は発生しません。「とりあえず試してみよう」という気持ちがあればOK。
なので、無料体験の期間でいろいろと試してみるのがオススメ。
ということで、まずはそれぞれのVODサービスの特徴を紹介していきますね!
VOD(動画配信サービス)の特徴・おすすめ7選
VOD(動画配信サービス)の特徴、おすすめポイントを出来るだけわかりやすく紹介していきます。
順番に見ていきましょう!
①VODでもトップクラスのコンテンツ数を誇る「U-NEXT」
配信コンテツ数が15万以上という、VODサービスの中でもトップクラスなのが「 U-NEXT 」です。
公式サイトのTOPにも
「ないエンタメがない」
と強気の発言をしているのが特徴的です。
ジャンルも幅広いため、家族で好みがちがってもみんなで楽しめます。
新作の動画配信のタイミングがとても早く、他ではまだレンタルの動画でも配信されるということも。
「 U-NEXT 」は動画を見ることができるデバイスも豊富です
スマホやタブレットやPCだけではなく、テレビやゲーム機(PS4)が使えます。
アカウントを最大4つ作ることができ、同時に家族が別々の作品を楽しむことができるのがポイント。
それに、VODサービスではめずらしいアダルトの配信がありますね。こちらのファンの方には迷わずおすすめです。
月額料金は1,990円。31日間の無料トライアルを実施しています。
まずは31日間でいろいろ試してみましょう。
有料コンテンツに使えるポイントも毎月加算され、レンタルもみやすいという点も特徴ですね。
U-NEXTの特徴まとめ
- コンテンツ15万以上
- 幅広いジャンルがみれる
- 新作の配信が早い
- 対応デバイスが豊富
- アダルト配信もある
- 無料体験31日間
※本ページの情報は2020年4月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
②オリジナルドラマに強い「NETFLIX」
コンテンツ数が4万以上。これは他のVODサービスに比べるとちょっと少ないかな。という印象です。
「 NETFLIX 」の強みはオリジナルドラマが多いという特徴です。
オリジナル動画は他のVODでは見ることが出来ませんのでNETFLIXならではの特徴。
元々は海外ではかなりユーザー数の多いVODサービスが「 NETFLIX 」です。
その資本を生かしたオリジナルドラマの作成が特徴となっていますね。
海外での人気が高いこともあり、配信されている動画には海外ドラマなども多く、海外ドラマファンの方にはさらにおすすめできます。
「 NETFLIX 」も対応デバイスが豊富で、スマホやタブレットやPCだけではなく、テレビやゲーム機(PS4、Xbox)が使えます。
料金は3つのプラン、それぞれ800円、1,200円、1,800円という月額料金でいつでも変更することができます。
料金のちがいは、「同時にみれるアカウントの数」と「画質」のちがいです。
アカウントを増やせば、同時に家族が別々の作品を楽しむこともできますね。
無料体験はないので注意!
\オリジナルドラマが豊富/
Netflixの特徴まとめ
- コンテンツ4万以上
- オリジナルドラマあり
- 海外ドラマ多め
- 対応デバイスが豊富
- ※無料体験なし(2020/02/27時点)
③低価格でシンプルな料金体系の「hulu」
配信コンテンツは6万と少なめですが、その全てを配信しているのでわかりやすくVODを楽しめるのが「 hulu 」です。
他のVODのようにレンタルは別料金、ということではなく月額1,026円で全ての動画を見ることが出来ます。
新作映画の配信がなく、無料トライアルが2週間とすこし短めですね・・・
日本テレビが親会社なので、日本テレビの放送番組に強いという特徴があります。放送中ドラマの見逃し配信も見ることができます。
独占配信や日テレドラマのオリジナルスピンアウト、追加のストーリーなどが楽しめます。
また海外ドラマにも強いという特徴があります。
「 hulu 」も対応デバイスが豊富で、スマホやタブレットやPCだけではなく、テレビやゲーム機(PS4、WiiU)が使えます。
低価格なため、VODというのがどんなものかを知りたいという方にもおすすめしやすいサービスです。
huluの特徴まとめ
- コンテンツ6万以上
- 日テレの番組に強い
- ドラマの見逃し配信あり
- 対応デバイスが豊富
- 無料体験2週間
④コストパフォーマンスがとても高い「dTV」
ドコモが行っているVODが「 dTV 」です。
ドコモユーザーだけではなく、誰でも契約することができます。
最大の魅力は月額料金。
500円というかなりのやすい月額料金となっています。
しかもコンテンツ数は12万とこちらも豊富にそろっています。
比較的国内のドラマや映画が多いかな、という印象です。
特徴は、国内の音楽コンテンツの配信があること。音楽配信は他のVODにはあまりないので「 dTV 」の特徴といえます。
ただ音楽好き以外におすすめできないのかというとそうではなく、平均的に全ての種類をまんべんなく配信しています。
料金も500円とやすく、31日間の無料トライアルがあるので、その間に色々な動画を見てみましょう。
dTVの特徴まとめ
- コンテンツ12万以上
- 音楽コンテンツの配信あり
- 月額500円でやすい
- 無料体験31日間
⑤アニメコンテンツに特化している「dアニメストア」
先ほどのdTVと同じく、ドコモが提供するアニメ専門のVODが「 dアニメストア 」です。
アニメ動画とアニメ音楽に特化しているVODです。
「 dアニメストア 」もドコモユーザーだけではなく、誰でも契約することができます。
コンテンツ数は3,100と少なく感じるのですが、アニメだけでこのコンテンツ数は日本最大級。
気になるのは対応しているのがスマホとパソコン、テレビのみなので家庭用ゲーム機を使えないので注意が必要です。
VODではアニメ以外見ない、という方には間違いなくおすすめですね。
アニメ好きの方や、子どもがいるおうちにはおすすめできます。
月額料金400円というのも魅力的で、31日間の無料トライアルもあります。
ただし何度も言いますが、アニメ以外の配信はないので注意しましょう。
dアニメストアの特徴まとめ
- コンテンツ3000以上
- アニメに特化
- 月額400円でやすい
- 無料体験31日間
⑥フジテレビ関連動画を見るなら「FODプレミアム」
フジテレビ関連の動画配信に強いのが「 FODプレミアム 」です。
フジテレビが提供しているサービスなので当然といえば当然ですね。
「 FODプレミアム 」は4万以上の動画配信があり、フジテレビの動画以外にも海外ドラマなども含まれています。
やはりフジテレビ関係の動画が多いという印象はかなり強いです。過去の名作ドラマなどを見られるのはとても魅力的ですね。
ドラマの見逃し配信があり、現在フジテレビ系列で放送している番組も見ることができるので、見逃してしまったという心配はなくなります。
フジテレビ関係のバラエティや関連映画なども豊富にそろっているのが「 FODプレミアム 」の特徴です。
月額料金が888円と安く、2週間の無料トライアルもあります。
FODプレミアムの特徴まとめ
- コンテンツ2万以上
- フジテレビの番組に強い
- ドラマの見逃し配信あり
- 無料体験2週間
⑦Amazonを使っているならお得な「Amazonプライムビデオ」
こちらはちょっと他のVODとは違うタイプのサービスです。
Amazonプライム会員のサービスの1つが「 Amazonプライム・ビデオ 」。
Amazonプライム会員になると「お急ぎ便、指定便が使い放題」「プライムミュージック」「プライムリーディング」などが利用できます。
そのサービスの1つに「 Amazonプライム・ビデオ 」があるのです。
プライム会員になるとコンテンツ数3万以上の動画配信を楽しむことができるようになります。
「 Amazonプライム・ビデオ 」にはオリジナルの動画配信もあります。
バラエティー番組が人気で、テレビCMなどでご存知の方も多いのではないでしょうか。
何よりAmazonプライム会員の特典がとても魅力的で、動画コンテンツとしては普通かなという印象です。
オリジナル作品以外はコンテンツ数が少ないので不満に思う可能性も。
料金は月額500円、または年会費4,900円でAmazonプライム会員になれます。
会員の無料体験が30日間できるので、その間はもちろん「 Amazonプライム・ビデオ 」も見られます。
Amazonプライム・ビデオの特徴まとめ
- コンテンツ3万以上
- プライム会員特典
- オリジナル作品あり
- 無料体験30日間
VOD(動画配信サービス)の選び方〜見たいジャンルでVODを選ぼう〜
簡単に特徴をまとめてみましたが、どのVODサービスも初心者におすすめできる使いやすいサービスになっています。
月額料金に違いがあるのは、コンテンツ数などサービス内容にかなり関係しています。
ただ月額料金が高いほどおすすめできるというわけでもなく、やはり自分にあったサービスを使うことがおすすめです。
まずは見たいジャンルで選んでみるといいですね。
ポイント
ポイント
などなど。気になるものは実際に試してみるのがおすすめ。自分にピッタリのサービスを選びましょう。
まずは「どんなジャンルを見たいのか」を考えてVDOサービスを選ぶことをおすすめします。
「とくに見たいジャンルはないんだけどなぁ…」という方はとりあえず「 U-NEXT 」を体験してみるのがいいかも。
配信数が豊富なので、みたい動画がきっと見つかりますよ。
無料トライアルを使って自分にピッタリのVODを探す
VODサービスの紹介でも書きましたが、今回紹介したVODサービスには初回無料トライアルがあります。(Netflixはないので注意!)
簡単に言えば無料のお試し期間です。
トライアル中に解約手続きをすれば、月額料金は一切かかりません。
自分にはどんなVODサービスがあっているのか、よくわからない。
それならば実際に使ってみればいいですよね。
はじめての方が自分にあったサービスを選ぶことはとても難しいことです。なので無料体験を使って、実際に試してみることを強くおすすめします。
複数登録して比べてみるのもおすすめ
無料トライアルは気になるVODサービスを同時に使って比べてみるという方法をおすすめします。
といっても、あまり多くのVODサービスに加入しても使いこなせません。
2つまたは3つ程度を同時加入することをおすすめします。
無料トライアルを同時に使って、それぞれのサービスの使い勝手を比較することがオススメ。
そうすることで、よりそれぞれのVODサービスが自分にあっているのかどうかがわかりやすいですよね。
同じ動画をそれぞれのサービスで見てみれば、画質や再生のしやすさなどもわかりやすいです。
お試しなので料金のことを考えずに色々と試すことができます。
無料トライアル期間を上手に使って自分にピッタリのVODサービスを探しましょう!
無料トライアル終了のタイミングには注意
最後に、無料トライアルを利用するときの注意をお伝えします。
それぞれのVODサービスの無料トライアルは期間が違います。
最短2週間なので、複数のトライアルを利用する時には終了タイミングに注意しましょう。
無料トライアルをはじめる際に申し込み手続きを行うため、無料トライアル期間が過ぎると月額料金が発生します。
解約する場合は忘れないようにしてくださいね。
複数のVODサービスのトライアルが一度に終了すると、その月の月額料金はかなり大きな負担になってしまいます。
解約手続きがわかりにくい、というサービスはあまりないのですが、初心者の方には心配になるという場合もあるかと。
おすすめのVOD(動画配信サービス)まとめ
今回は私のオススメするVODサービスを紹介してみましたが、いかがだったでしょうか。
VODサービスは種類が豊富なので、「なかなか選びにくい」ですよね。
この記事を参考に「あなたにぴったりのVODサービス」がみつかることを願います!
おわり。