楽天モバイルのネット申し込みの手順を知りたい。
という方向けの記事です。
この記事の内容
- 申し込みの前に準備するもの
- 申し込みの手順を画像付きで紹介
- 記事の信頼性
- 2017年に楽天モバイル乗り換え
- 使用歴3年の楽天ユーザー
の私が情報をシェアします。
1.楽天モバイル 申し込み前の準備
まず、申し込み前に準備するものについてみていきます。
申し込み前に準備するもの
申込みの前に、次の3つを準備しておきましょう。
- クレジットカード(もしくは銀行口座)
- 本人確認書類
- MNP予約番号
順番にみていきます。
1.クレジットカード(もしくは銀行口座)
楽天モバイル の支払い方法は、次から選択できます。
- クレジットカード
- 口座振替
- 楽天スーパーポイント
希望の支払い方法に合わせて、クレカ情報などが必要です。
2.本人確認書類
本人確認書類で次のいずれか一点を準備します。
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- 個人番号カード(マイナンバーカード)
- 身体障がい者手帳(住所記載があるもの)
- 精神障がい者保健福祉手帳
※マイナンバー通知カードは本人確認書類・補助書類として受付できないので注意。
3.MNP予約番号
他社から 楽天モバイル へ乗り換える方はMNP予約番号が必要です。
MNP乗り換えの手順は↓の記事で詳しく解説していますので、合わせてご確認ください。
合わせて読みたい
2.楽天モバイル 申し込みの手順
今回は、申し込み内容が
- SIMの種類は「通話SIM」
- 通信容量(料金プラン)は「ベーシックプラン」
- 「SIMカードのみを申し込み」
の場合の申し込み手順を紹介します。
実際の申し込み画面も差し込みながら説明していきますね。
ほかのプランを申込む場合でも、同様の手順で進んでいけばOKですよ。
次の①〜⑦の手順で進みます。
①プランを選択
楽天モバイルのページから、画面右上の
「お申し込み」というところから申し込みできます。
「プラン選択に進む」で次のページへ
申し込み回線は、「ドコモ回線」を選択します。
ドコモ回線とau回線が選択できますが、違いはプランの選択肢が多いかどうかです。
au回線は選択肢が少ないため、ドコモ回線を選んでおけばOKです。
申し込みタイプは、「SIMのみ」を選択します。
②端末保証オプションを選択
「端末保証オプション」をつけるかどうかを選択します。
端末保証オプションとは、水没、故障などのトラブル時に無償で修理・最低限の負担で交換できるというサービスです。
金額は税込み550円/月です。(2020/02/15時点)
保険のようなものなので、心配な人は加入しましょう。
ちなみに心配性な私は加入しました。
③SIMタイプを選択
「通話SIM」を選択します。
④料金プランを選択
「組み合わせプランを表示」の右のプルダウンからメニューを開き、「ベーシックプラン」を選択します。
⑤楽天でんわを選択
楽天でんわとは、通話料が安くなる電話アプリのことです。
基本無料で使用できますが、10分かけ放題プランの場合は有料になります。
かけ放題が必要!という方は選択。
金額は税込み935円/月です。(2020/02/15時点)
⑥SIMサイズを選択
使うスマホのSIMサイズを確認して選択します。
サイズが不明な場合は、メーカーの公式サイトから検索できます。
参考に、↓はAppleの公式サイトでSIMサイズが確認できるページです。
SIMサイズを選択したら、下にスクロールして「オプション・サービス選択に進む」から次のページへ進みます。
⑦オプション・サービスを選択
次のページではオプション・サービスを選択します。
色々と並んでますが、よくわからなければ今は何も選択しなくてOKです。あとから追加できますので。
一番下の「ご契約者情報入力に進む」から次のページへ行き、
- 契約者情報
- 支払情報
を入力すれば、申込み完了です。SIMカードが発送されます。
SIMカードが届いたら、スマホに入れて動作確認しましょう。
動作確認する内容
- 通話できるか
- インターネットにつながるか
確認方法は、実際に電話をかけてみたり、アプリなどをダウンロードしてみて問題なければOKです。
今回は以上です。